android touch icon

本大岡地区町内会連合会
第一大岡町内会 ホームページ!

 
 班長・組長の主な役割・作業内容

町内会では規約に班長の位置付けが記載されております。

<役割>

班長は常任理事となります(規約第6条4項)

<班長選任>

第12条 本会の区域を分けて班を置き、それぞれに班長を置く

2項 班の区域に属する会員の協議等により選任される 

<組長選任>

第13条 班の区域を分け組を置き、それぞれに組長を置く

2項 組長の選任については、組の区域に属する会員の協議により選任される

*班長、組長の役割は規約に記載はありませんが、次の内容が主となります

<班長の主な作業内容> 

常任理事会への参加(原則2ヶ月/回偶数月)

広報誌の分配(毎月24日以降の土曜日19時:12回/年)

回覧物を世帯数に分け組長へ配布

種々集金物を組長へ配布と集金回収・集計し町会長へ提出

町内催事への積極参加協力と組のまとめ

<組長の主な作業内容>

  • 班長が常任理事会参加できない場合の代行参加
  • 班長から受け取った広報誌の各世帯配布
  • 班長から受け取った回覧物を回覧板へ綴じて世帯へ回覧と回収
  • 班長から受け取った種々集金物の各世帯へ集金・集計し班長へ提出
  • 町内催事への積極参加協力と組内世帯のまとめ

 

<町内会組織のありかた>

hancho kumichou yakuwari