町内会や自治会は、自分たちの住む地域を明るく住みよく、安全にする為に町内会員がみんなで協力して様々な活動を行う自治活動組織です。
日頃の生活で生じる生活ゴミ(燃やせるゴミ、ビン・スチール缶・ペットボトル、プラスティック包装ゴミ)や、資源として再生可能な資源ゴミ(汚れていない段ボール、レシートや汚れていない包装紙、古着、アルミ缶)などを地域のみなさんと協力し環境改善に役立てたり、自然災害時の対応等に備え地域の繋がりを深めたり、防災・防犯活動で地域のみなさんの、安全・安心・明るく住み良いまちづくりの為行政と協力して活動する自治団体なのです。